東京で水タバコを楽しめるお店を探そう
本人だけではなく、周囲の人にも健康への影響が心配されることもあり以前のようにタバコを気軽に吸える時代ではなくなりました。
そこで、最近は紙タバコ意外の嗜好品に注目する人が増えています。
水蒸気でフレーバーを楽しむ電子タバコや加熱式タバコの人気も高まっています。
さらに、最近では水タバコへの注目も高まってきました。
水タバコはシーシャとも呼ばれており、水パイプという喫煙器具が利用されています。
紙タバコのようなニコチン臭はせず、アロマやフルーツの香りも楽しめるのでリラックス効果もあります。
特別な器具を利用するので、自宅で楽しむのは難しいものもあります。
シーシャを楽しむなら、専門のお店を利用することをおすすめします。
日本ではあまりなじみがないので、東京のような大都会でも提供しているお店はまだそれほど多くはありません。
恵比寿では恵比寿シーシャ専門店tea&sheesha・moffoomというお店があり、2016年から営業しています。
SNSや公式サイトでは詳しい情報を得ることができますので、水タバコに関心がある人はチェックしてみてはいかがでしょうか。
お店ではフレーバーも豊富に用意しており、シーシャはもちろんドリンクメニューも充実しています。
フレーバーのミックスなどわからなことがある場合は、スタッフに相談してみましょう。
1時間タイプと2時間タイプが用意されており、どちらも手ごろな価格で楽しむことができます。
ひとりではもちろん、友人同士やカップルでも楽しめるお店です。